大阪府が、大学生等若者への食費支援事業を実施!
大阪府は、子育て支援として、いくつかの取り組みを実施しているんですが、
その中で「食の支援」ということで「大阪府子ども食費支援事業」を実施しています。
この事業は、物価高騰の影響で家計、特に子育て世帯の食費負担が増大している状況を受けて、子どもたちに米やその他の食料品を給付するもので、令和5年度に第1弾が実施されています。
その後、第2弾、第3弾、第4弾と継続して実施しており、第4弾では支援額が増額されました。
※第4弾の申請は令和7年9月1日に終了しています。
この物価高騰の影響が長期化しているということで、子育て世帯に準じて強く影響を受ける若者(大学生年齢〔19歳~22歳〕の若者)にも、お米またはその他食料品を給付するというものです。
大阪府大学生等若者に対する食費支援事業実施要項(PDF:213KB)
【申請受付時間】
令和7年9月16日(火)〜12月16日(火)
【申請受付サイトはこちら】
大阪府大学生等若者への食費支援事業特設サイト
こういう行政による給付はありがたいですね。
ウチは、対象の子が二人いるので、早速、今日申請しました。
お米がかなり高くなっているので、お米がいいかなと思ったのですが、二人とも体型が気になる年頃ですので、お米は止めました。(消費する調味料や油にしました)
お住いの自治体によっては、子育て支援策が異なるようですが、国からの補助「新子育て支援金」なるものが原資になっているようですね。
独自の子育て支援を実施しているところもあるようですので、一度ご確認されてはどうでしょうか。
昼間は暑いですが、夜はかなり冷えるようになりましたね。
気温差が激しいと体調も崩しやすくなりますので、皆さんお気をつけて…
コメント